WEB予約

SNS

空き情報

男性の尿漏れ「排尿後滴下」〜防ぐための解剖学

2022.02.18 カテゴリー:尿漏れ 

 

前回は中医学(東洋医学)での尿漏れの治療をお伝えしましたが、今回は解剖学的に見ていきましょう。

難しく考える必要は全くありません。

そもそも尿はどのような経路を辿っているのかを確認します。

 

「尿」はもともと「血液」です。

心臓から排出された血液は割とすぐに腎臓に入り、腎臓で濾過(ろか)され尿となり、膀胱に送られ溜まっていきます。

男性の場合、膀胱から伸びている尿道の「経路」や「形状」が「チョビっと尿漏れ」の原因となります。

男性の尿道は17〜20cmと長いのに加え2カ所で折れ曲がり「Sの字」になっているのです。

膀胱から真下に出てきた男性の尿道は前立腺の間を通り、骨盤底筋群を抜けたあとカーブして前上方に持ち上がってペニスにつながります。

この最初のカーブの部分は「尿道球部」といい、カーブしているだけでなく球状に広がっているので小さな「水たまり」が出来てしまうのです。

 

[チョビっと漏れてしまう尿漏れの対処法]

つまり、尿道球部に溜まっている尿を物理的に出してしまえば、尿漏れは防げるということになります。

「尿道球部」は、肛門と陰嚢(いわゆる玉袋)の間にあります。ここを「会陰部」といいます。

会陰部を中指などで押し上げ尿道球部に溜まった尿を押し出し、送り出す準備をします。

会陰部から陰嚢の中心を通りペニスの根本に向かって送り出した後、ペニスを根本から乳搾りの要領でさらに尿を送り出してきます。

これを何回か繰り返し、完全に絞り出してください。

チャックを降ろして排尿するのではなく、ベルトを外すなどして完全に尿道をフリーの状態にしたほうが良いでしょう。

 

会陰部

 

 

 

 

 

 

 

もはや画伯と呼ばれるレベルの画像で申し訳ありませんがw、この図を参考にして尿を送り出してください。

これで相当尿漏れを防げるでしょう。

 

次回は尿漏れ改善のための筋トレ方法と現代的鍼灸治療を簡単に紹介します。

 

 


腎気が衰え入院した院長の話はこちらから(ガンじゃなくて本当に良かった!)

↑なぜ院長は尿漏れが止まらなくなったのか!?

 

 


 

 

ご質問にも絶賛お答え中!

健康相談、ドラムのこと、各種お悩み、ご自身の姿勢の画像などを送ってくださっても構いません♪



下のLINE友達追加からご連絡くださいませ〜!

ちなみにLINEの「友達追加」をしても僕のところには登録人数が増えたことがわかるだけで、

誰が登録したのかは分かりませんのでご安心くださいw


友だち追加

ご予約フォームからのご連絡もできます

お電話はこちら

tel:090-4628-8253

 


脱力Tシャツ、脱力マスク、脱力トートバッグ絶賛発売中!

 

 

【脱力Tシャツ】オリジナル脱力グッズ

 

こんな鍼や整体をしてます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA